2011年05月02日

斎場御嶽

こんばんはicon


沖縄は、GWと共に梅雨入りしましたicon


昨年は、5月6日が梅雨入りでしたので、約1週間早いですねicon


そんなことも気にせず、今日はiconicon



斎場御嶽に行ってきましたicon




斎場御嶽(せーふぁうたき/サイハノうたき)は現在の沖縄県南城市(旧知念村)にある史跡。15世紀-16世紀の琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされる。「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となり、これは通称である。正式な神名は「君ガ嶽、主ガ嶽ノイビ」という。(wikipediaより)


斎場御嶽


斎場御嶽


斎場御嶽


おかげさまで、斎場御嶽を出るまでは曇りで雨に打たれることなくゆっくりと観ることができましたが、さすがGW観光客がたくさんでした。


次回は、お天気のいい日に朝早く行って見たいと思っています。



明日は、仕事iconicon


おやすみなさいicon












同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
46時間暴風域!
暴風域30時間超
梅雨が明けたような・・・・
台風が去って・・・
被爆アオギリ二世
夏のぜんざい
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 46時間暴風域! (2011-08-08 20:10)
 暴風域30時間超 (2011-08-06 00:30)
 梅雨が明けたような・・・・ (2011-06-05 18:47)
 台風が去って・・・ (2011-06-01 19:45)
 被爆アオギリ二世 (2011-05-22 00:44)
 夏のぜんざい (2011-05-13 18:19)

Posted by Kiko at 00:33│Comments(0)沖縄
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。