2009年08月10日
長崎と広島
こんにちは。
昨日は、
『長崎原爆の日』でした。
大分では、6日の『広島原爆の日』は登校日でした。
娘は言います。
「広島の日に登校して、
何故?長崎の日に登校しないの。どちらも戦争の犠牲になったのは同じなのに。」
まったくそうです。
2番目だからですか?
私は、北九州の学校に通っていたので、本当は長崎でなく、北九州に投下予定が天候のせいで、長崎に変更したことを小学生の頃から教わってきましたが、当日北九州の登校日は、1日と11日と21日で、1日に原爆学習はありました。
広島市長・長崎市長おふたりの平和宣言は共に素晴らしいものでした。
私達は、広島・長崎共に原爆被害に遭ったことを、
そして戦争とは、
人の身体も心も
全てのものを
失ってしまいことを
忘れてならないと思います。
戦争の反対語は
話し合いであり友好ではないでしょうか。
お互いが歩みより
お互いを理解すること
そして、
自己の反省
簡単のようで
難しいことですが、
平和を求め
歩みよる努力を
忘れずにいきたいですね、
昨日は、
『長崎原爆の日』でした。
大分では、6日の『広島原爆の日』は登校日でした。
娘は言います。
「広島の日に登校して、
何故?長崎の日に登校しないの。どちらも戦争の犠牲になったのは同じなのに。」
まったくそうです。
2番目だからですか?
私は、北九州の学校に通っていたので、本当は長崎でなく、北九州に投下予定が天候のせいで、長崎に変更したことを小学生の頃から教わってきましたが、当日北九州の登校日は、1日と11日と21日で、1日に原爆学習はありました。
広島市長・長崎市長おふたりの平和宣言は共に素晴らしいものでした。
私達は、広島・長崎共に原爆被害に遭ったことを、
そして戦争とは、
人の身体も心も
全てのものを
失ってしまいことを
忘れてならないと思います。
戦争の反対語は
話し合いであり友好ではないでしょうか。
お互いが歩みより
お互いを理解すること
そして、
自己の反省
簡単のようで
難しいことですが、
平和を求め
歩みよる努力を
忘れずにいきたいですね、
Posted by Kiko at 12:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。